Uncategorized

45歳、婚活はじめます

45歳から人生を変える
-20歳年下の彼女と歩む新しい日常―

「もう若くないから」「今さら人生は変えられない」——そんなふうに感じていませんか?
もしあなたが45歳で、将来に不安を抱えているとしても、まだ何も遅くはありません。
実は、今この瞬間からでも、年齢を理由にあきらめていた恋愛も、20歳年下の女性と素敵な関係を築くことさえ夢ではないのです。

このブログでは、私自身の経験を交えながら、45歳から始める「自由な人生」の作り方をご紹介していきます。
年齢の壁を越えた恋愛も楽しむ――そんな理想のライフスタイルを、あなたも一緒に目指してみませんか?

40代で気が付く「このままで良いのか?」

このブログを見てくださっている諸兄は、おそらくは40代以上であり、今の現状に少なからず満足できていない方が多いのかと推察します。

満足できていない理由は千差万別かと思います。今の仕事が自分に合っていない、職場の上長とそりが合わない、もっと他にやりたいことがあるのに時間が取れない、なんとなく50代、60代まで今と同じことを続けている未来が見えてしまって窮屈に感じた…などなど、様々でしょう。私自身も、現状を続けていくことに不安を感じた事から、このまま流されていって良いものだろうか?と疑問を持ったのが、人生を変えたいと発起し、動くきっかけになりました。

人生を変えるということは、現状を棄てるということでもあります。現状にも未練があり、それを棄てる事に不安を感じることはとてもよく分かります。なぜなら現状は、それまで自分がまがりなりにも懸命に築いてきた、安心・安全をある程度確保してくれる場所だからです。そこから人生を180度変えようとすることは、安心・安全を棄てて、裸一貫で新たな居場所を探すことなので、不安があるのも当然です。しかし、自分の中でどうしても諦めきれない想いや希望があるのなら、それを抱えたまま妥協して生きていくのは、私はもったいないと感じるのです。

私は45歳の時に、狭心症という心臓の血管が詰まる病を経験し、それまでの生活を見直すきっかけがありました。私の勤める会社は安定企業ではありましたが、比較的ストレスの多い職場で、経済的にも裕福と言えるような報酬もありませんでしたので、いかに今後の雇用が確保されていたとしても、日々、ストレスを抱えながら生きる人生に高い価値は見いだせなくなっていました。45歳は人生で半分を超えていますが、逆に言うとまだ半分なのです。これから先の人生を納得のできる、いきいきとした人生にするために、できることからと動き始めました。

流されず動いた人だけが変われる

人生は自分一人ではやや味気ないものと感じる時もあります。(一人が好きな方を否定するものではありません)45歳で独り身であると、恋愛からも遠のいていたり、婚活しても上手くいかない、などの悩みを持つ方も多いかもしれません。実際に婚活パーティに行っても誰ともマッチングせずに、気持ちが焦っては次のパーティでも自分の魅力を伝えきれず玉砕…といった悪循環に陥っている方の話もよく聞きます。ついには相手が悪い!と責任転嫁してしまい、こうなっては婚活どころではないという方も少なくありません。しかし、これも、あなたが思っているほど、あなたは人として価値が低くはありません。実は少し行動を変えるだけで、たくさんのお相手と交際に発展させられる可能性はあるのです。

私自身、今からでも恋愛、結婚、欲を言えば子供も出来て、幸せな家庭をつくりたい!といった強い想いを抱いて、現在進行形で、活動を進めています。
こうした活動を皆さんに共有させてもらい、同じ不安やもやもやした気持ちをもっている同輩に、人生変革の参考にしてもらえればと思っています。

CTAサンプル

これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。