スピリチュアルとファッションの架け橋──そんな言葉がぴったりなスピリチュアルジュエリーブランド「Hariqua(ハリックァ)」。天然石や鉱物に宿るエネルギーを、美しく、日常に取り入れるために生まれたこのブランドは、2008年の創業以来、全国の癒しや天然石好きの女性たちを虜にしてきました。本記事では、その魅力と世界観、人気の秘密について詳しくご紹介します。
Hariqua(ハリックァ)とは?

Hariqua-ハリックァ-は、クリスタルヒーラーのKamomi氏によって立ち上げられた、日本発のスピリチュアルジュエリーブランド。2008年9月にスタートし、以来天然石を通じて心身の癒しや内面の美しさを引き出すことをテーマに活動を続けています。
Hariquaの特徴は、世界各地から仕入れた希少な天然石や鉱物を、オリジナルの研磨とデザインでジュエリーに仕立てていること。しかも、それらは熟練の職人による完全ハンドメイドです。
高いスピリチュアリティと審美性の融合
Hariquaのジュエリーは、単なるファッションアイテムではありません。石が持つ波動やエネルギーにこだわり、その力を日常に取り入れることを目的としています。そのため、選ばれる石はすべて、Kamomi氏自身が旅をして選び抜いたものばかり。
例えば、愛情運を高めるとされるローズクォーツ、直感を鋭くするアメジスト、金運を呼び込むシトリンなど、石それぞれに意味があり、それを活かしたデザインが施されています。持ち主の願いや悩みに寄り添う“お守りジュエリー”として、多くの女性に愛されているのです。
初心者でも安心のパワーストーンナビ
Hariquaでは、石の意味や使い方、選び方についても豊富な情報を提供しています。とくに、公式サイト内にある「願い別パワーストーンランキング」では、恋愛運、金運、仕事運、健康運など目的別におすすめの石を紹介。
このようなナビゲーションがあることで、スピリチュアル初心者でも自分に合った石を見つけやすく、購入後も長く愛用するきっかけになります。
実店舗とオンラインショップの両輪展開
Hariquaは、明治神宮前に実店舗を構えており、実際に石を手に取って選ぶことができます。店内にはカジュアルな原石アイテムから、地金を使った高級ジュエリーまで幅広く展示されており、その世界観に魅了される人が後を絶ちません。
また、オンラインショップも充実しており、毎週火曜と金曜には新作がリリース。常に新しい商品が登場するため、飽きが来ず、リピーターが多いのも特徴です。
芸能人も注目!ドラマ登場で話題沸騰

Hariquaのジュエリーは、芸能人やモデルにもファンが多く、2024年放送のフジテレビ系ドラマ『君が心をくれたから』では、主人公の永野芽郁さんが身に着けたリングが大ヒット。
Yahooニュースでも特集が組まれるなど、知名度はますます上昇中です。
リピーターの声に見る満足度の高さ
Hariquaでは、公式サイトにて実際に購入したお客様の声が多数紹介されています。 「石のエネルギーを実感した」「写真以上に美しい」「価格以上の価値を感じる」などの感想が並び、品質やサービスへの信頼感の高さが伺えます。
Hariquaのメインターゲットは、20〜60代の天然石やスピリチュアルに興味を持つ女性たち。宝石やファッション、旅や自然に関心がある方にとって、Hariquaのジュエリーは「自分らしさ」や「癒し」を感じられるアイテムです。
Hariquaの魅力をまとめると
- 厳選された世界各国の天然石を使用
- 熟練の職人による手作業で制作
- 願い別に選べる豊富なラインナップ
- 明治神宮前の実店舗&オンラインショップで展開
- 新商品が週2回リリースで常に新鮮
- ドラマで使用された実績あり
- リピーター多数、満足度の高い口コミ
まとめ
鉱石には、未だ解明されていないエネルギーを集めたり放出したりする力があると言われています。そうした鉱石を身につけることによって、超自然的なエネルギーがあなたを守ってくれるかもしれません。
スピリチュアルや天然石に少しでも興味がある方には、Hariquaのジュエリーはまさに理想的な選択肢です。ファッションとしての美しさだけでなく、心の奥深くにまで働きかけてくれるその波動は、忙しい現代を生きる私たちに静かな癒しを届けてくれるでしょう。
あなたもぜひ、Hariquaで“自分だけの石”に出会ってみてください。
※占いに関する一連の記事はこちらにまとめていますので、是非一読ください。